今日の一枚、今日のひと言

趣味のことやドラマ映画の感想など書き留めておきたいこと・覚えておきたいことを記していきます

星野富弘美術館

こんにちは。
好きな画家は・・・一人には絞れないので今回は作家の星野富弘さんの
詩画集と2つの美術館をご紹介したいと思います。

お題「好きな画家は?行ってよかった・おすすめの美術館のエピソード」

口に絵筆をくわえて植物画を描く星野富弘さんをご存知ですか?
庭や道端に咲く花や草の絵に短い文を添える詩画集と出会ったのは
ずいぶん前のこと。
どこかの文化会館で開かれた作品展を友人と見に行きました。

     

星野さんは、群馬大学教育学部保健体育科を卒業して中学校の体育教師になりましたが
倶楽部活動の指導中に墜落事故で頸髄を損傷し車椅子生活になってしまったのです。
その後、道端の雑草にも命があることに気づき、絵筆を口にくわえて
植物の水彩画を描いていきます。
これが星野さんの生きる希望になったのでしょう。
新聞や雑誌で紹介され、国内にとどまらず、海外でも作品展は大好評。
村立の美術館が群馬県にオープンしました。
その絵をみると 小さなことで悩んでいたり、くよくよしている自分が
恥ずかしくなるというか、フツフツと元気が湧いてくるのです。
心が洗われるような感じで。



◆◆◆みどり市立富弘美術館◆◆◆
所在地 群馬県みどり市東町草木86
国道122号線にある道の駅内(画像は道の駅サイトより)
      
1991年(平成3年)、群馬県勢多郡東村(当時)の草木湖のほとりに、星野富弘の作品を展示する村立富弘美術館が開館した。ふるさと創生資金を活用し、使われなくなっていた福祉施設を改築して、美術館にしたものである。
この頃すでに、全国各地で開催されていた「花の詩画展」やテレビ番組、また教科書に掲載された随筆などによって、星野富弘の名は広く知られていたことから、富弘美術館は開館当初から多くの入場者が訪れ、2002年(平成14年)には入館者が400万人を超えるまでになった。2005年(平成17年)に新富弘美術館建設国際設計競技を経て、旧館の隣に新館の建設に着手、同年4月16日に新しい富弘美術館が開館した。


◆◆◆芦北町立星野富弘美術館◆◆◆
2006年(平成18年)5月、みどり市立富弘美術館の姉妹館として、熊本県葦北郡芦北町に芦北町立星野富弘美術館が開館した。


第二弾を準備中です。あなたのお好きな画家や行ってよかった美術館のエピソードをきかせてください。
ご投稿頂いた、はてなブロガーさんの記事をご紹介します。
👇

toshi1911さんのブログ 好きな画家と美術館 - toshi1911のブログ

たぬちゃんさんのブログ 【お題】好きな画家、よかった美術館 - たぬちゃんの怠惰な日常

とーじまめさんのブログ 三菱一号館美術館がよかったんだけど - たとなてかない

オニオンさんのブログ 好きな画家&行ってよかった・おすすめの美術館!! - SPcontrollerのブログ

wefeeさんのブログ   私の好きな画家は○○! - 多事通信

wefeeさんのブログ 私の印象に残っているおすすめの美術館3選! - 多事通信
       
苺大福さんのブログ   サバイバル日記Ⅱ 209日目 いろんなお題で書いてみる - サバ×サバな日々
  
hana- lifelog さんのブログ 出掛けてよかった美術館 好きな画家 - hana-lifelog

sorako630さんのブログ 好きな画家 - 父の日常とか

gerberaのブログ   何れ菖蒲か杜若 - 今日の一枚、今日のひと言

gakumonn-sugoiさんのブログ 木で作ったスルメ、銀で作ったプチプチ 「超絶技巧、未来へ!」で見た驚異の作品 - 理系の理系による理系のためのブログ
  
東雲さんのブログ  好きな画家の話 - Twilight Blog

風花猫さんのブログ 葉祥明 阿蘇高原 絵本美術館のお話。🖼️ - 風花猫の雑学ブログ🐾

かずさんのブログ  あまりにもこまやかな貼り絵に感動! 嫁さんに誘われて山下清展に行ってきた - 子供と接するのが苦手な父親の記録 kazusanuchisan’s diary

こっぺさんのブログ 初めてのお題 - ゆっくり、ゆっくり。

かずさんさんのブログ あまりにもこまやかな貼り絵に感動! 嫁さんに誘われて山下清展に行ってきた - 子供と接するのが苦手な父親の記録 kazusanuchisan’s diary

Benicianekomamaさんのブログ 印象派と抽象画と現代アートめぐり① - nekonoongaeshi’s diary

salary-manさんのブログ  レオナルド・ダ・ヴィンチ:宇宙からの啓示と芸術の結晶 - 電波ゆんゆんブログ

JuniperBerryさんのブログ  気になる画家 その1 カルロ・クリヴェッリ『蝋燭の聖母』 - JuniperBerry’s diary

JuniperBerryさんのブログ    気になる画家 その2 フラ・アンジェリコ『受胎告知』 - JuniperBerry’s diary

gakumonn-sugoiさんのプログ  
木で作ったスルメ、銀で作ったプチプチ 「超絶技巧、未来へ!」で見た驚異の作品 - 理系の理系による理系のためのブログ

hana-lifelog さんのブログ 出掛けてよかった美術館 好きな画家 - hana-lifelog

科ラッパさんのブログ 美術館のエピソード - mitella5’s blog


風花猫さんのブログ 葉祥明 阿蘇高原 絵本美術館のお話。🖼️ - 風花猫の雑学ブログ🐾