今日の一枚、今日のひと言

趣味のことやドラマ映画の感想など書き留めておきたいこと・覚えておきたいことを記していきます

ほっとする瞬間

お題「ホッとする瞬間はどんな時ですか?^^」

こんばんは。

     

私がほっとする瞬間は、やっぱり花を見ている時間。
ちょうど今、別荘の裏山で鮮やかな朱色のヤマツツジが満開になっているの。

     

ヤマツツジは日本の野生ツツジの代表種で、別名、エゾヤマツツジ、テリハヤマツツジ
ムラサキヤマツツジともいう。花期は4 – 6月で
色は赤、朱赤色、紅紫色など濃いものや淡いもの、まれに白色があるそう。

     

さらに分類すると
ヤエザキヤマツツジ・シキザキヤマツツジ・シロヤマツツジ・オオシマツツジ伊豆半島)・ミカワツツジ(愛知県三河地方) ・サイカツツジ(長崎の五島列島・鹿児島県)・ヒメヤマツツジ広島県山口県)・ケラマヤマツツジ

個人的には関東・東海・近畿地方の太平洋側に育生するホンミツバツツジが好き。

■ホンミツバツツジの由来
ミツバツツジ類は、3 – 5月頃に咲く紅紫色の花が美しい。
花が終わってから葉が出てくる。枝先に三枚の葉がつくことからこの名がついた。
他のミツバツツジと違いオシベが5本、メシベ1個。オシベ10本あるものもある。

ツツジとサツキの違いはツツジのオシベは5~10本、サツキは5本。ツツジは一斉に
花が咲くがサツキは1つずつポロポロ開花するのが特徴。
またツツジは一つのつぼみに3つの花が咲く。花が筒状になっている、連なって咲く
ことからツツジとよぶらしい。



余談:つつじは4月に花が咲き、旧暦における晩春にあたるため、春の季語になります。
さつきは開花する旧暦の5月が、現在の6月ごろから7月ごろを指すため、季語は夏となります。

どんな花でも見てると癒されます。